|
![]() ![]() ![]() |
◆ 10/16/2025“特別捜査部Q” 北欧デンマークの“特捜部Q”が舞台をスコットランドに移してのリメイクドラマ。 タイトルも本家とわけるためかちょっと変更。 過去に原作本も読んだしデンマーク版の映画も何本か観たけど、やっぱりドラマという長尺だと深く入り込める。 北欧独特の翳ある雰囲気の映画版とこのドラマ、どっちがおススメ? と聞かれればこっちを上げるかな。 人物描写がキチンとしたミステリーとして一級品だしグレートブリテン特有の垢ぬけてウィットの富んだセリフ回しもぼく好み。 ラストの余韻も地味に良かったな。 |
◆ 10/13/2025八王子スーパー強盗殺人事件 ![]() NHKスペシャル 未解決事件の新シリーズ、第一弾は30年前の八王子スーパーナンペイで女性3人が射殺された事件を。 感想は、ん〜ちょっと肩すかし。 もちっと新展開を期待したんだけど。 でもやっぱり真犯人は中国とかかわるんだな。 2000年大晦日の世田谷一家殺害事件の真犯人は韓国人であり既に死亡しているという説が有力。 片や十代の女性の頭を容赦なく拳銃で射抜き、片や聞くも凄惨な方法で幼い子供含む一家を惨殺しそのまま居座りアイスを食べていた等驚きの行動。 どちらも初動で大きなミスがあったことは否めないが海外をも視野に捜査する警視庁もそれは苦労が多いと思う。 真相が明らかになる日は来るんだろうか。 |
◆ 10/10/2025時に野球は残酷 ![]() 悲嘆あれば歓喜あり ![]() |
◆ 10/7/2025“セイレーンの誘惑” 富裕層でも女性でも無い私の視点で観るとすごく面白いドラマ。 コミカルでブラックで時にシリアスで。 さて、セイレーンは一体誰だったのか・・・ 野球の面白さが凝縮された今日のゲーム 6回までの息を飲む投手戦、1イニングにたたみ掛ける勝負強さあふれる攻撃陣、9回裏に詰まった攻防、逆襲、流れを止めたドジャース戦法を彷彿させるマンシーとムーキーのホィールプレー、自信あふれる朗希の2球、名手エドマンでもチビッた最後の送球。 野球の妙と団結心と覚悟とあきらめない気持ちが籠った素晴らしい試合。 |
◆ 10/5/2025何年振りかで訪れた能登島、 のとじま水族館も再開し震災後の復興も進んでいるようだけど、対岸に見える和倉温泉群のいくつかはまだまだ営業までに時間がかかるとのこと。 能登半島という決して小さくない土地の広範囲に凄まじい被害がおきて1年10か月。地震のパワーと怖さを改めて。 今月に入って何だか驚くような話が複数届き気持ちがヘコむ中、今週末は元々北関東でちょっとした集まりの予定でその知らせが誠一郎さんから届いたのが8月のこと。 当初ぼくも参加予定だったもののその後七尾の方からのお誘いがあり日にちが連チャンになりさすがにこの歳で県外移動は厳しいかなと北関東は残念ながらお断りさせて頂くことに。 そんな中、HARISSが10月に金沢でライブとのこと、七尾とかぶるものの夜なら大丈夫か、と。 ヘコむ気持ちを奮い立たせようと長いこと合ってなかったメンバーと再会に。 清野セイちゃんと何年振りかも思い出せないくらい久しぶりのユウジと。 歳取るとこうも再会が嬉しいものか、全然変わんないな、2人とも。 ライブもゴキゲンでした。 付き合ってくれた岸田もどうもありがとう。 明日からまた頑張んなきゃ。 |
◆ 10/2/20252025/10/4 (Sat) 金沢GUERNICA ![]() HARISS 20th anniversary 「ROLL OVER HARISS」 2025年10月4日 (土) 金沢GUERNICA DYNAMO PRESENTS MIDNIGHT DYNAMOS OPEN 19:00 START 19:30 / DOOR 3900Yen (+1D) 出演 HARISS / HAMABE SHIGEKI / THE SWING KIDS DJ : EROCKEN / KAJI-TOSHI INFO : DYNAMO : 076-262-5799 |
◆ 10/2/2025Fully recovered!!! ![]() |
◆ 9/29/2025祝 200勝 本人の努力、摂生の賜物。プラスまわりのサポートがあっての。 人生と同んなじ。 |
◆ 9/29/2025トマトマウス |
◆ 9/28/2025“解毒 プーチンの標的にされた男” 標的にされたその男こそ調査集団「ベリングキャット」のロシア担当調査官 クリスト・グローゼフ。 (このベリングキャット、色んなドキュメンタリー見たけどすごくて素晴らしくて驚くべき集団) プーチンの暗殺指令リストに名前が載った彼自身の命はもちろん、どうやら父親を暗殺され(た模様)、現在も家族と離れ所在を定めず調査官を続けているという気骨のある人。 こういう人のモチベーション、原動力って一体なんなんだろうと思う。 凡人にはとても真似できない。 諸悪の根源プーチンという大統領、ロシア国内の反体制派指導者ナワリヌイ氏や同派ジャーナリストを次々殺害し、オリガルヒと呼ばれる富裕層の一部を静粛、ワグネルの創設者プリゴジン氏を爆殺等々、あげくはウクライナを武力侵攻。 一方的な侵略戦争。 こんな男が国際社会で一国の大統領と認められてるって何か間違ってないか。 |
◆ 9/26/20252025年NL西地区のマラソンレースをトップで。 ![]() 改めて思う、このチームには自己中心的な、怒りをコントロールできないような、ユニフォームをだらしなく着るような、これ見よがしにアクセサリーをジャラつかせるような、そんな選手はいない。 そのことについて書くメディアはほとんどいないけど、自己犠牲をいとわず勝つことを最優先させる選手を集めたドジャースのオーガニゼーションは本当に素晴らしいと思う。 黄金時代の到来はそれを含めた戦略の賜物。 |
◆ 9/25/2025今回はショウガとにんにく多めで ラーメン用、 チャーハン用、このくらいのサイズが肉感ありありで旨いんだな。 |