2021年 9月〜10月


 10/30/2021
「こんないい日なのに」

“ファーゴ” フランシス・マクドーマン








 10/27/2021
瓶も箱も美しい。

農口尚彦研究所初の焼酎。 もったいなくてしばらくは開けられないと思うけど、 どのタイミングで飲もうか。








 10/25/2021
外務省

もう日本は嘘も捏造も言いがかりも許さない。








 10/23/2021
あらま、 先週金沢で会った2人の対談が。

ブラックキャッツがデビューして40年、 ぼくはメンバーとそれ以前からのお付き合い。 あっという間。
この対談にも出てくるデビュー前の新宿での練習、 ツイストの鮫島さんたちに教わりながら連日一生懸命やってたよね。 その後2回の公開練習という名のライブ。 初回はぼくら以外ほぼほぼメディアの人たち。 前列のカメラマンたちがすごかった。 2回目は急に女の子のファンが増えてビックリした。
その後、 しばらくして青山ベルコモンズでのデビューライブ。 小林克也氏のオープニング、 アン・ルイスも来てたよね。 それが僕が最後に見たブラックキャッツのライブ。 熱烈なファンたちに圧倒されてタジロいちゃってね。 以降彼らはロカビリー界のスターになった。
でもその後も彼らは全然スターぶることなく普通に付き合いを続けてくれた。 それが嬉しかったし、 だからこそ今でも色んなことを話し合える関係でいられるんだろうと思う。 人との出会いって不思議だな。








 10/22/2021
“ギルティ ”

デンマーク製のヤバい映画。 主役のアスガーを演じるのは “凍てつく楽園” のヤコブ・セーダーグレン。 先入観の恐ろしさ、 罪を抱え続けることの苦しさ。 ラストのアスガーがすごく印象的。 立ち向かう勇気が起こったのか。
そしてとても難しいひとり芝居を見事に演じたヤコブ、 すごく良い役者。


“ギルティ ”

NETFLIXのリメイク版、 主演は偏執狂的な役をさせれば天下一品のジェイク・ギレンホール。 面目躍如。 こちらも素晴らしい演技。
ただ、 リメイクなんだからもうひとひねりが欲しかったな、 と。


ひとり芝居といえばぼくのイチオシがこれ、 “キャスト・アウェイ”

トム・ハンクスは大好きな俳優のひとりで数々の素晴らしい作品に主演してるけど、 ぼくの中ではこの映画は3本の指に入るくらいの名作。 本編ほぼほぼ無人島で一人。 それでも全然退屈しない作品。 「Wilsoーーーn」、 失ってわかる友人の大切さ、 笑いとともに忘れられないシーン。








 10/21/2021





HAPPY 1st BIRTHDAY








 10/18/2021
先週の浩司くんに続き今日は覚田先輩が突然やってきた笑。

この人との対話は過去、現在、未来、 どこへも飛んで行ける。 だから楽しい。








 10/17/2021
昨晩はThe Biscats TOUR 2021 “Sweet Jukebox” が金沢で。

あいにく夜は予定が入っていたのでリハーサル時にお邪魔を。 そういえばBiscatsのリハは初めて見るなと思いつつ浩司くんと共に。
まあこのバンド、見る度の進化が激しい。 今回キーボードが入ったこともあるんだけど音の幅が広がり、 会場の音響の良さも手伝って聞こえにくい音、 聞こえ過ぎの音、 どちらも全く無くバランスバッチリ、 ドラムとウッドベースのスラップのシンクロもゴキゲンのノリの良さ。 美沙希ちゃんのボーカルの安定感は目を見張るものがあり、 何の不安感も無くこれならどんな曲も唄えるだろうな、 の域。
次回は沢山のオーディエンスと一緒に見たいなと思っております。








 10/13/2021
“ヴェンデッタ ー真実、嘘、マフィアー ”

世界には破天荒な人がいるもんだ。 コーザ・ノストラの聖地イタリアで彼らのことをクズ呼ばわりし、 自身が持つ放送局でそのことを放送し続けるという。 例えて言うなら北九州で一般人を次々殺傷した工藤会にひとりで立ち向かうような。 正義感なのか頭がおかしいのか破滅型なのか。
そんな彼、 ピノ・マニアチもあらぬ疑いをかけられ裁判に。 来年大統領選を控えたお隣韓国では与野党の候補者の足の引っ張り合いがごとくチンコロ合戦が続いてるのと同じようにイタリアでも誰もが誰もを訴える。 怪文書なるものが乱れることこそあれど日本は平和だな。 何より。








 10/11/2021
今週末

The Biscats TOUR 2021 “Sweet Jukebox”
2021年10月16日(土)
金沢GOLD CREEK
〒920-0981  石川県金沢市片町2-13-11 ミリオンビルB1F
TEL:076-233-2369
OPEN/START  18:00/18:30
料金:¥4000-(税込) ドリンク代別
チケット
ローソンチケット <55484>
イープラス
お問い合わせ FOB企画 TEL:076-232-2424
未就学児童入場不可








 10/10/2021
おめかし。








 10/8/2021
急にこんなのが食べたくなった時、



これめっちゃ便利で重宝する。 我が家の必需品。








 10/5/2021
“チェスナットマン ”

8月頃本屋さんでこれの原作本を見かけ、 ちょっとソソられ読んでみようかと思ったところNETFLIXでドラマ化とのこと。 最近配信が始まったので一気に。 面白そうと思ったぼくの勘は大当たり。
“The Killing” を彷彿させるデンマーク・ノワールともいうべき空気感、 ストーリー展開、 そして意外な犯人。 思えばドラマ好きになったひとつの要因に “The Killing” を観たことも含まれると思う。 もう10年以上前のことだけどあの時と同じゾクゾク感が蘇った。
北欧、 ヤバい。








 10/3/2021

12/29 決定








 10/1/2021
“イカゲーム ”

日本のマンガが元ネタという声もあるようだけど流石の韓国製、 評判通り面白かった。 去年観た “パラサイト” も抜群だった。 BTSや音楽界含め大きなくくりで韓国のエンタメは日本のそれより遥かに成熟しているのは間違いない。
とはいえ、 国際法を無視し外交的な約束事を平気で破り、 日本に難クセを付けてくる国には日本人として好感を持つことができないのは確か。 我慢にも限度がある。 だけどねえ、 面白いんだよ、 かの国のドラマや映画は。 悔しいことに。
さてこのドラマ、 テーマとしては “レス・ザン・ゼロ” のジェネレーションX世代と同じく富める者たちの贅沢な悩み。 格差が増すほどに現れる不変のテーマ。 その上あり得ないはずのシチュエーションにリアリティ感をたっぷり盛り込み人間臭さをそこかしこに。 上手いなあ。








 9/28/2021
スゴイ! デビューから40年超、 音も声質も全く変わってない。

そして唄ってる長兄ボブが一番若く見える不思議。 それにしてもの仲良し3兄弟。


こちらも40年。

修さんからデビューアルバムのサンプル版をもらったのがつい昨日のよう。








 9/26/2021
綺麗で丁寧で美味しい。

MAMA








 9/25/2021
“ブラッド・スローン ”

何気に観たこれぼく的大ヒット。 主演がGOTのジェイミー・ラニスター役、 ニコライ・コスター・ワルドー。 エリートとアウトロー、 すごく良かった。
こういう映画に出会うときっと僕の知らない面白い映画ってまだまだあるんだろうな、 とワクワクする。








 9/24/2021

春や秋、 少し涼しい季節のバレットの寝床は決まってぼくの布団の上。 夜中にもぞもぞ動いたり顔を舐めに来たりするからちょっと寝不足に。 しょうがない。








 9/21/2021
例のホットサンドメーカーを買って以来、


挟んで


挟んで


挟んで


挟みまくってる今日この頃。


番外編








 9/19/2021
“アーミー・オブ・ザ・デッド”

アイデアも良いしオープニングからグイグイ引き込まれる。 ヒーローものが得意なザック・スナイダーが監督だけに登場人物の善悪のメリハリが効いてて、 「何だコイツ」 と思うような奴にはそれなりの処遇が施されるなど鑑賞者のツボを良くご存じ。
ゾンビの蔓延る荒廃した時代が舞台、 親子の思いも描いた感動作で終わるのかと思いきやのエンディング。 こういうの、 好き笑。


“スタンド・アップ ”

それにしても超豪華な役者陣。 シャーリーズ・セロン、 ウディ・ハレルソン、 フランシス・マクドーマンド、 ショーン・ビーン、 ジェレミー・レナー、 リチャード・ジェンキンス、 シシー・スペイセク、 アカデミーノミネーターだらけで目が眩む笑。
「群れれば生き残れるが孤立すると餌食になる。」 勇気のいる生き方。








 9/17/2021
母が昔よく作ってくれたブタヒレベーコン巻きが無性に食べたくなり仕込んでみた。

あれと同じ味は無理だろうけど、 それなりに美味しくなるよう試行錯誤してみよう。 その過程も楽しんで。








 9/15/2021
チョーゴキゲン

ケンちゃん、 どうもありがとう。








 9/14/2021
“真実の痕跡  殺人犯に挑んだ女性たち ”

不屈の闘志を持ちながら大きな海のような寛容の心を持ったひとりの母と、 男性に負けないキャリアを築いた女性刑事がフランスに初めて現れた連続レイプ殺人犯を追い詰める。 名もなき人々が社会を変える。

“ベケット ”

ジョン・デヴィッド・ワシントン主演。 ギリシャを旅行中のアメリカ人カップルが自動車事故を境に何故か追われる身になる逃亡劇。 一気に観させる面白さがある映画なんだけど、 どうにも場面々に使われる打楽器や管楽器を使ったBGMがミョーに黒澤映画っぽい。 さては監督が黒澤ファンか、 と思いきや、 何とBGM担当が坂本龍一。 納得。 でもね、 観てる間はそんなこと知らないからカメラワークまで黒澤のそれに見えてくるから不思議。








 9/12/2021
“ターニング・ポイント 9・11と対テロ戦争 ”

2001年のアメリカ同時多発テロ、 その発端が1979年ソ連によるアフガニスタン侵攻にある、 というのは良く知られた話。 その後、 ビンラディンが何故アメリカを敵視するようになりジハードを宣言したのか。 歴史の点と点をつなぎそのドキュメントを解説。

“ルーミング・タワー” で描かれたCIA対FBIのあからさまな対立は出てこず匂わす程度。 あのドラマではライス大統領補佐官のダメダメっぷりがあったけど、 これ見るとパウエル国務長官もしかりだったのか、 と。

2009年頃から無人機によるタリバンへの爆撃で多数の民間人が巻き添え犠牲になり、 そんなアメリカを恨む人々がタリバンに参加するという悪循環。
2020年の米タリバン和平会議、 タリバンは米兵を殺さないという協定が結ばれたものの蚊帳の外に置かれたアフガン民主政策の要となるはずの人々がその後次々殺され2021年の今、 アフガニスタンがタリバンのものになったのは当然の結果か。

あの惨劇から20年、 アメリカ人はもちろんあの日アメリカに居たぼく含めた外国人もあの日、 あの時間何をしていたか、 その日はどう行動したかを決して忘れないと思う。
日本ではほとんど見た記憶が無いあの日アメリカのテレビで見たWTCビルから次々飛び降りる人たち。 その映像もこのドキュメンタリーにありその選択をされた人々の思いに胸を絞めつけられる。 このブログでその現場の凄惨さを知り改めて戦慄を覚えた。

先週見た「グラウンド・ゼロからの脱出 9.11 生と死を分けたもの」

このテロで亡くなった多くの人々と僅かな差で生き残った人たち。 偶然もあれば必然もあるのか。
同時多発テロでは3000人近い方々が亡くなり、 その遺族、 周辺の方々、 何らかの形で関わった人々を含めれば何万人、 もしかすると十万を超える人たちの人生に影響を及ぼしたのではと思う。 もうこんな事は二度と起きて欲しくないと切に願う。








 9/9/2021
連日の訃報。

ぼくの東京時代、 ニッポン放送のショウアップナイターといえばこの深澤弘氏アナウンサー。 聴いてる者に選手の動き、 状況を想像させる軽快で歯切れ良い語り口がサイコーだった。 当時はTBSの渡辺健太郎アナウンサーと双璧だったと思う。
この二人の声を思い出すと浮かぶのはビールと枝豆。 今のようにネットでの完全中継が無かったあの暑い盛りに聴く野球のラジオ中継は遠い夏の日の思い出。








 9/8/2021
マジか、 思わずニュースを二度見。

マイケル・ケネス・ウィリアムズ、 去年のチャドウィック・ボーズマンに続きあまりに早過ぎる。
伝説のドラマ、 ザ・ワイヤーのオマール・リトル役、 ボードウォーク・エンパイアのチョーキー、 ザ・ナイト・オブ・キリングのフレディ、 ボクらを見る目のボビー、 パブリック 図書館の奇跡、 紅海リゾート 奇跡の救出計画、 どのドラマ、 映画でも忘れられない脇役として存在感を示したカリスマ的なキャラクターだった。 若い頃に負ったという顔の傷のせいで当初は悪役が多かったけど、 後にそのあたりも徐々に変化。 本当に、 本当に残念で悲しい。 R.I.P.








 9/7/2021
こんなご時世の中、 連日新規の案件を頂き今日も車を走らせお客さんのもとへ。

ありがとうございます。








 9/6/2021
午後遅くに金沢市北西部のお客さんのところへ向かっている時、 オニのような夕立に遭ったもののそれが上がったあと何年かぶりに虹と遭遇。

虹を見つけると良いことがあるっていうけどそんなことより何より心が和み、 謙虚な気持ちになった今日の午後。 自然の繰り出す技はすごい。








 9/4/2021
元来パン好きのぼくの朝食は1年のうち360日くらいパン。 中でも外側カリッカリのホットサンドは大の好物。 ただ難はこれまでのホットサンドメーカーだと具をたいして入れられないこと。 ところがこんなボリューミーにエビフライとタマゴとキャベツを挟んだホットサンドが。


これのおかげ。

山善ホットサンドメーカー
キャベツ多めのパニーニ風や肉、 魚のフライサンドやあれやこれやで妄想はどんどん膨らむ。 朝が楽しみ。








 9/3/2021
超人的反射神経