2015年 1月〜2月


 2/28/2015
娘が買ってきたこれの音に


ドングリまなこでビビリまくる我が愛猫、

初ものの電化製品にはからっきし。








 2/26/2015
ここ何日かの暖かさ、ちょっと心も浮き立ちます。


毎年恒例のこの繁忙期、やっとそのひと月が終わりそう。お陰さまで大きな トラブルも無く。
今日からは、3月の仕事のための準備。これをおろそかにすると、あとで痛い目に合うからね。
「網無くして淵にのぞむな」、 まあ何事も同じか、それは。
3月のお客さんたち、どうぞよろしく。








 2/24/2015

BELIEVE

製作総指揮がJ・J・エイブラムスで、アルフォンソ・キュアロンとタッグを組んだコラボドラマと あれば期待しない方がどうかしてるよね。 ただ、出来上がりは・・・。突っ込みどこ満載。
シーズン1で打ち切りも納得だけど、ま、それなりに完観に耐えうるドラマでもありました。


Bates Motel

ヒッチコック監督の名作、「サイコ」の前日譚として、舞台を現代に置き換えたドラマ。
ノーマンがサイコパスに至る経緯が中途半端なら、それに影響を与えたとされる母親ノーマの キャラクター造形も中途半端。ノーマはは単なるクレームオバハンなのか?
こちらはシーズン2が決定とのことなので、そのあたりは修正されて来るんだろうな、 と期待しつつ待ちます。








 2/22/2015
昨日は用事で富山へ。

お昼はもちろん、 支那そばや 翠月



限定のじゃこだしらーめん。
全部のせなので、豚しゃぶ増量+自家製ワンタン+名古屋コーチン半熟煮たまご、が追加。
スープ、平打ち麺、全ての具、そして隠し味の柚子。最高のバランス。
店主の伊原さんの、真面目に、丁寧に、手を抜かず。この一杯が語ってます。


甘いものは パティスリー・ジラフ で。


ミルフィーユやパイ生地とチョコの食べ心地、その控えめな甘さと 思いっきりな甘さの使い分けに感動。
恐るべし、富山の職人たち。


サラダ用の野菜を買いに寄った近所のスーパーで、

金沢の角、っておれに聞いてんの?








 2/18/2015


翳りゆく夏
過去のWOWOWドラマで、池井戸作品を除くとナンバーワンだと思う。
ストーリー、散りばめられたエピソード、それぞれの人たちのひたむきさ。
何より役者たちの演技が素晴らしい。脇役に至るまで、 正に役の上の人生を本当に歩んできたかのような。
こんなドラマにはめったに出会えない。









 2/15/2015


そうか、あの移籍大騒動からもう20年か。
このニュース の通り、野茂氏こそが日本人プレイヤーとしての開拓者。
彼がいなかったらイチローだって松井だってダルビッシュだって、今頃どんな 運命をたどっていたかわからない。
そして、アメリカ人はこういう先駆者、先人をとても敬う。 今の自分と、その環境があるのは彼らのお陰なんだ、と。
そこは日本人はもっと見習うべきところ。


野茂投手といえば、この試合、バックネット裏のLOGE LEVELで観戦。
9回表は球場中がNOMOコールとフットストンプで揺れてたな。

真後ろのDUGOUT LEVELでスピードガンを構える、Mike Brito氏、懐かしいなあ。
この人はフェルナンド・ヴァレズエラを発掘した伝説的スカウトでね。
メッチャ手がでかい。


野茂投手入団の何年か前の写真、 長女2歳、私も若くて細く、ミッキーのヘザートリムTにLeeのウエスターナー、さすが古着屋(笑)。


当時、まだ存在してなかった次女からの今年のバレンタイン・クッキー。

名前入り。いただきます。








 2/13/2015
自動車や火災保険の新規契約、更新手続きに追われる日々、今日は 朝早くから能登ツアーへ。
生憎の天候の中、穴水を皮切りに志賀町までを行脚。
海を見れば 悪魔に息を吹きかけられたかのような雲と白い波。



大荒れの日本海。(断じて東海では無い)

能登方面へ行く時に使う、のと里山街道(旧 能登海浜道路)。
普段は仕事の流れで、山側環状を使って白尾から乗ることが多いんだけどね。

今日は自宅からなので始点の粟崎から入り、そのまま進むと鶴ヶ丘あたりで緩やかな左カーブが 始まる。ぼくにとって、とても印象に残ってる風景。

1977年夏、何とか族と呼ばれたぼくら愉快な仲間たちは、愉快じゃない人たちから、 「君たちのチームのステッカーに俺たちの名前も入れというのはどう?」という リクエストを断ったため、解散することに。

最後は皆んなで走ろうぜ、ってことで、片町から武蔵を通って(ここでパトカー登場、何人か はぐれる。残念。)、能登海浜に乗り千里浜まで、単車、四輪合わせ数十台でパレード。

能登海浜に乗る頃には、かなり上がった状態、単車はジグザグ、四輪はほとんどハコノリ、 今考えればバカとしか思えないんだけどね、当時はそれが楽しくて。

緩やかなカーブにさしかかったのがそんな状態の時。
突然広がる海のきらめき、そのまま海岸線を舐めるように今度は緩やかに右へカーブ、 右手には場違いな医科大付属病院。
どんな季節のどんな天候の時に通っても、海はいつもきらめいてるんだよ。 忘れられない。
これからも、そこを通るたびにそう思うんだろうな。








 2/11/2015
何十年も聴いてるけど、今でも切なくシビレる曲。


これも








 2/9/2015
いよいよぼくらの仕事の繁忙期。

前が見えないこの天気、事故も増えれば段取りも狂う。
溜まるのは未手続の仕事とストレス。  でも、そこをどう段取ってこなすか、がね。
何の仕事も一緒。 丁寧に、手を抜かず。








 2/8/2015
驚きのニュース。

石川ミリオンスターズの新監督にフリオ・フランコ 。 56歳、しかも選手兼任で。

千葉ロッテでも2年くらい活躍したけど、正真正銘のメジャーリーガー。
首位打者も獲ればオールスターにも出場。
レンジャースとホワイトソックス時代の印象が強いな。
千葉ロッテでも、己を律してのトレーニング、野球中心の生活態度で他の選手の模範になった、 と聞いたことがあるからね、ミリスタにグッド・インフルエンスをお願いします。
上がるなあ。








 2/6/2015









 2/4/2015


何とも哲学的な本書。
個性なんて発揮しなくとも、誰にでも備わっているんだから、そこをどう 世間と折り合いをつけるか。
日本人と欧米人とのメンタリティの違い。

ん〜、十何年前の著者の「バカの壁」、あれに比べると、ちょっとインパクトに 欠けるかな。








 2/2/2015
イスラム国というテロ組織に無惨にも殺された後藤さん、そのご親族の方々の メッセージ 、冒頭のお詫びがね、切ない。

そして、この事件のそもそもが判らない、という方、池上先生の これ を是非読んでみて下さい。








 2/1/2015
早朝から、聞きたくなかったニュース。
日本中が悲しみに包まれた一日になったのではないでしょうか。


テロリストへの憎しみは負の連鎖にしかならない、というのは重々承知してるのですが。
武器のひとつも持たない後藤さんが彼らに一体何をしたというのか。
酷い話です。とても人間の仕業とは思えません。
これから毎年2月1日は、ぼくの中でKENJI GOTO Memorial day。
安らかに。合掌








 1/30/2015
HOMELAND SEASON 4

先日大絶賛した”コペンハーゲン”と同時進行で観てたHOMELAND SEASON 4。
今シーズン、ぼくの好きな役者、ダミアン・ルイス演ずるブロディでは無く、彼の子を 産んだキャリーが主役になるという話で、イマイチ期待度は高くなかったんだけど・・・。

が、見事に期待は裏切られました。すごく面白い。特に後半のエピソード。
ハラハラさせながらも、諜報活動の裏側が垣間見えたり、テロリストを追い込むために どんな手段を取るかなど知識欲も満たしてくれる。
そして、ドローンや衛星を使った追跡画像、関係当事国とアメリカ政府の交渉、 CIA元長官のソールと捕虜となってるテロリスト5人の 交換場面。
そう、否が応でも現在進行形のイスラム国による後藤さん拘束事件とダブッてしまう。

とにかく、ぼくらとしては後藤さんの無事解放を祈るしか無いんだけど、これだけの 技術を駆使できる米英、日本に協力姿勢を示してくれているアラブ各国との 連携で、何とか、何とか無事に帰国して欲しい。

世界では色んなことが起こってるんだな。そんなことを改めて知らしめてくれる 超一級のドラマ。








 1/29/2015
去年だったか、富山のKくんからのメールに添付されてたV。

こんな映像録ってあったんだな。
ブラックキャッツのデビュー前、ぼくも何度か練習を新宿へ見に行ったけど、こんな朗らかな雰囲気では 無かったような(笑)。

行く前には必ず修さんから「コーラでもイイから必ず人数分持って来いよ」、と。
そういうことをぼくは修さんはじめ、先輩方から学んだんだな、と今思う。








 1/27/2015
燃え盛る火事現場のまわりで、大変だ大変だと叫びながら 更に火を焚きつけてる 2人。

一体日本をどうしたいんだ、君たち?








 1/26/2015
コペンハーゲン 首相の決断

先日このドラマのシーズン2が始まるというニュースを知り、あれ?これ 観てないな。でも録ったよな、と思い探してみると、ありました。
去年録ったあと焼いたのを、すっかり忘れてました。

デンマーク発の北欧ドラマ、同国史上初の女性首相となったビアギッテ・ニュボー。
連立与党内、サポートチーム、家庭内等々で巻き起こる問題。
それらの落としどころ、解決策、正に彼女の決断がもうメッチャ面白い。
ハウス・オブ・カードと並ぶくらいのポリティカルドラマ。
シーズン2がチョー楽しみ。








 1/23/2015


サッカーアジアカップ、日本代表残念。
過密日程の中、満身創痍で選手は頑張りました。 が、プロは結果が全て。ワールドカップ、アジアカップともにこの結果ということは 実力が伴ってないということ。
だからといって日本国民は代表選手たちを見捨てることはありません。
結果を残すためにはどうしたら良いか、そこをキチンと詰めて下さい。








 1/21/2015


今日は久しぶりに日の出前から動きだし。
寒いこの季節の朝も、こんな景色でモチベーションが上がるって、 歳を感じる(笑)。
でもしょうがないよね、そこに抗うことは誰にもできないんだから。








 1/19/2015
ちょっと前に、自分の爪で目をこすってしまい、こんなに腫れてしまったものの、


獣医さんのお陰で、あっという間に完治、

いつものバレットに。

そして今日はぼくが買ってきた新しい電化製品の音に興味津々、 この顔です。

思いがまっすぐ表情に。
これが愛猫家にはたまりません。








 1/16/2015
West of Memphis

日本未公開の衝撃的ドキュメンタリー映画。

1993年、ウエスト・メンフィスで起きた、8歳の男児3人が殺害された事件、 地元の若者3人が容疑者として逮捕され、メディアを始めとする集団心理による煽りを受けた 彼らは、 死刑と終身刑の判決を受ける。
が、この事件に疑いを持つ人たちが調べてみると、警察の捜査がずさんだったこと、 少年たちの自白も信憑性が 低いこと、死体を解剖した検屍官の見立てが何ともあきれたものであったこと、 2人の証人が嘘をついていたこと等々、冤罪の疑いがあることが判明、 少年たちは“ウエスト・メンフィス3”と呼ばれ、 大勢の支持者が再審を求めだす。

その動きは徐々に広まり、エンタメ界にも。

カントリーの女性トリオ、ディクシー・チックス、


パール・ジャムのエディ・ヴェダー、ミスフィッツ、
ジョニー・デップ、 ウィノナ・ライダー、挙げればキリがないくらいに。

以降、ネタバレありです。

酷い話だよ、まったく。
日本でも、袴田巌さんや足利事件の菅谷利和さんなんかも再審にこぎつけるのに 大変な苦労があったようだけど、アメリカも州によっては似たり寄ったりなんだな。
アーカンソー州の硬直した司法界、特に理屈をこね回す検事長。
ここに現実を直視し、受け入れるひとりの検事が現れなかったらどうなってたか。
ま、この人にしても、囚われの3人に対し、自由になりたいなら、有罪を 認めた無罪の主張をしろという(要は損害賠償を起こさせないための)承服しがたい条件を 出すんだから。

それでも自由になりたい彼らはそれを飲み、晴れて自由の身に。
そして、この事件も足利事件と同じように有力な容疑者がいるにもかかわらず、 警察、検察は動こうとしない。
正に、正にそれこそが一番の問題。
果たして、真の正義とは一体どこに。


昨日のポール・マッカートニーの新曲PV、福井のA君からのご指摘によると、 RPゲームのテーマソングなんだそう。
ゆえに、あのVもそのゲーム絡みなとのこと。
なーんだ、そういうことか。興奮して損しちゃったな。








 1/15/2015
これがPV? スゴすぎる・・・


このノリはStar Wars Episode VIIの公開も関係してるんだろうか。
今から12月が待ち遠しい。








 1/14/2015
京都、大阪であった この事件
アートなのか、迷惑な落書きの部類なのか。バンクシーを思わせる パフォーマンスだけど、決定的に違うのは、今回のは道路標識に、ってとこ。
そりゃ警察沙汰になるか。
でも、個人的にはすごく楽しませてもらいました(笑)。









それにしても、この間のフランスの新聞社が襲撃された事件のあと、 またしてもその発行する新聞の一面に風刺漫画を載せたりと、一部の人たちが崇める人や 権力を揶揄する、それを貫くという欧米人のパワーはすごい。
「和を持って尊しとする」という日本人とは真逆ですね。
でも、それは良いとか悪いの問題では無く・・・、と今読んでる養老先生の本に 書かれてます。
その話はまた後日。








 1/12/2015
すごいぞ、星稜高校サッカー部

借りを返す、そんな簡単にできることじゃないはず。
それをやってのけた彼らは高校生、ハンパない。 ぼくら市民ににとっても誇り。
先輩も こうおっしゃってます








 1/12/2015
彦根にあるクラブハリエのパン屋さん、 ジュブリルタン へ。





モーニングを注文すると、このお店のパンが食べ放題。
どれもこれもすごく美味しい。 パン好きにはたまりません。


お腹一杯になったあとは、一路竜王MOPへ・・・








 1/9/2015
今年の新年早々、突然棚から落ちてきたひとつのフィギュア。
去年の11月に買ったばかりの メディコム・トイ社 の ヴァイナルコレクティブルドールズ MICKEY MOUSE(Hardrock Ver.)。
右の耳がボッキリ折れてます。

買った当初からどうにも足元が不安定ではあったけど、たった2か月で こんな有様はありえない。
過去の自立出来ないいくつかの不安定フィギュアの鬱憤と 合わせ、仏の角さんの我慢もここまで。
さっそくメディコム・トイ社にメール連絡。

すぐさま返信頂いたカスタマーサポートの担当者の返事は、ミッキーに関しては 交換します、他のフィギュアに関しては既に在庫が無いのですが、とりあえず 送って下さいとのこと。
流石、と言いたいくらいの対応です。
とりあえず週末に送ろうと思ってますので、乞う続報!








 1/6/2015
ネット、ドラマ、映画等ですっかり読書時間が削られる今日この頃、 それでも年末から今年にかけて読んだ本の中で面白かったこの3冊。


デビュー作の「プリズン・トリック」で江戸川乱歩賞を受賞した著者の短編集。
ややもすると、トリックに強引さが覗えるものの、コアな保険知識と その応用には脱帽。
それらを紡ぐ思考はどうなっているんだろう。



こういう本を読むと、キレイごとでは済まないインテリジェンスの世界と ニュースの裏を読む力が付くような気がする。



マイクル・コナリー、勘定すると日本訳書21作、上下巻の本数にすると37本、 いつの間にやらすべて読破してました。
そのくらい全て面白く、押しつけじゃない人生訓があり、爽快感を味あわせてくれる 作品群。
それに出会えたぼくはラッキーマン。








 1/4/2015
このパン屋さん のクロワッサンと


このパン屋さん のクロワッサン、

感動的に美味しい。


年末に神戸と京都へ行った帰りに寄った大津SAで買ったこのお茶、375ミリリットル、540円。

えっ、お茶ってこんなに美味しいものなのか。
香り、味のまろやかさ。 初めての体験。


そして、年末にフランスから帰って来てたらしい旧友のベベちゃんが、 ウチの娘の職場に届けてくれたボルディエバター。

普段の食パンやバゲットがごちそうになる、何よりぼくが好きなバター。
べべちゃんとは結局年末に連絡が取れず、お礼も言えず、彼女はもうフランスに 帰ったらしいから、今度帰国した時はご馳走しないといけないな。








 1/2/2015
あけましておめでとうございます。

今年は久しぶりに大雪のお正月。
ぼくら地元民はそんなに出歩くわけじゃないからね、こんな景色もきれいだし風情があって いいよね。
ただ、雪かきが大変なんで、もうお腹一杯。


お腹一杯、と言えば、元旦は角一族総勢14人が集まり、女性陣の おせち料理を



6時間爆食。
今年も節目、節目にまた宜しくお願いしますね。
そして来年の今頃は総勢16人になってるのかな。