2014年 11月〜12月


 12/31/2014
今年も皆さんには大変お世話になりました。 ありがとうございます。
どうぞ良い年をお迎え下さい。








 12/30/2014
今年観た映画、DVDの雑感 その4

11.6〜最強の現金強奪犯
フランス映画って何かちょっと前の日本映画と共通点が多い。
良く言えば「シュール」、悪く言えば「もったい付けずにはっきり言えよ」
でもこの映画はそうじゃないよ。


消されたヘッドライン

オリジナルのイギリス版は観てないけど、これはイイ。


インファナル・ディール 野蛮な正義

ウィレム・デフォーとマット・ディロンというぼくらの若い頃のスターふたりが 主演というだけでOKだけど、それだけでは無い作品。


ディナーラッシュ

隠れた名作。


トランセンデンス

映画としてはもちろん面白いけど、こういうことについてホーキング博士が最近 コメントを出したことの方が興味深い。
そんな時代はすぐそこなんだろうか・・・。


裏切りのサーカス

これは観ないといけない一本。


今年も沢山観たけど、思い出せないのも沢山(笑)。
映画やドラマを通して、色んな事を知り、考え、結果人生が豊かになれば良いなと思う。
やっぱりそこが大事。








 12/27/2014


こうまで言うんだから アギーレを信じようぜ。

一郎、太郎と違う、男気溢れる黒田投手の 続報
ローマも信用も一日にして成らず。








 12/27/2014
政党交付金のためとは言え、ここまで国民を舐めたような 党名 つけるかな。なかまたち? ハ?
原発はダメでも金まみれ政治はOKなのかね。
片や長い政治活動においての主義主張はどうなった。
全く・・・

この人の爪の垢でもガブ飲みしてくれ。

黒田 悩み抜いて男気の決断 メジャー21億円より4億でもカープ愛

ここまで対称的な話が同じような日に起こる、神様もイキなことするね。








 12/26/2014
今年観た映画、DVDの雑感 その3

ダークウォーター

これもいわゆる陰謀ものだけど、中年になったアンディ・ガルシアがすごくイイ。


インフォーマーズ セックスと偽りの日々

ロスのセレブというバカを題材に、という意図は良くわかるんだけど、 Less than zeroのブレット・イーストン・エリスが絡むと、 一般人には判りづらいこういう謎の映画になるんだろう。
確かにロスを良く表わしてるんだけど。


ディスタービア

シャイア・ラブーフ、ゴキゲンです。


新しき世界



共謀者



殺人の告白

これら韓国映画、日本映画に比べ数段上、悔しいけど。
脚本の質、映画の質、役者の質、今の時点では日本のそれよりかなり上なのは間違いない。
このままじゃいけない。頑張れ日本!








 12/24/2014
今年観た映画、DVDの雑感 その2

それでも夜は明ける

人種問題は永遠に続くんだろうね、どんなに一生懸命それをなんとかしようとする人たちが いても、ごくごく一部の人のせいで。
まあ、どんなに謝罪しても、どんなに金銭的賠償をしても、大勢が延々と文句垂れる ○国や○国ってのもいるから。


クローズドサーキット

やっぱりこういう陰謀をテーマにした映画には魅かれる。


ローン・サバイバー

これは観ないといけない映画。泣ける、つい。


オールドボーイ

リメイクであるこれも観ないといけない。「絶望」という言葉に新たな解釈が必要。


オール・ユー・ニード・イズ・キル

トム・クルーズのはね、安心して観てられる(笑)。


ゾディアック

フィンチャーらしい作りといえばそうなんだけど・・・


Merry X'mas!








 12/23/2014
今年観た映画、DVDの雑感

サイド・エフェクト

さすがソダーバーグ


2 GUNS

コミカルに、シリアスに。任せて安心デンゼル・ワシントン、大好きな俳優のひとり。


ファントム 開戦前夜

ラストがね、切ない。


コロニー5

ローレンス・フィッシュバーンは相変わらず素晴らしい。BOYZ'N THE HOODの頃から好きな俳優。
というかあの映画は当時ロスへ行ってたぼくにとってあまりにリアルで 衝撃だった。


ランナウェイ/逃亡者

ロバー-ト・レッドフォード監督作。
主役のシャイア・ラブーフ、プライベートでは色々だけど良い役者のひとり。
でもこれはちょっと期待外れ。ぼくが勝手にハードル高くしちゃったかな。


パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間

製作に係わった名優トム・ハンクス、この映画を通じて何を言いたかったんだろう。








 12/20/2014


ストーリーの奥行、キャラの仕草と表情、サービス精神、 全てにおいて進化し続けるディズニー。
脱帽。
しかもこの作品は日本に対するリスペクトありあり。
J・ラセターは天才。



Big Hero 6のフィギュアはコンプリートしたいな








 12/18/2014
ノーマークだったけど、うん、面白かった。










 12/17/2014


そういえば一週間だか二週間だか前に、知人からメールで 「角さん、 オットーさんのツイッター見てますよね。心配です。」という連絡。
はて、修さんがツイッターをやってることも知らないし、その知人が 何のことを言ってるのかもサッパリわからず、彼が添付してくれた ツイッターを速攻見たところ、修さんが大きな病気になったことを カミングアウトしてます。
はあ?ありえねえだろ。
過去の書き込みをずーっと見ても、どうにも修さんの匂いがしない。 ちょっと修さんのこと知ってる人間が見れば一発でわかる幼稚さ。

さすがに今はそのカミングアウトの件は削除したようだけど、人の名を 語って何が楽しいんだろうね。さっぱりわからん。
修さんを慕ってる奴は多いから、大きな問題になる前にチャッチャと辞めた方がいいと 思うけど。

皆さんの周りで、もし、そんな話が出るようなことがあれば是非言ってください、 「ニセモノ注意!」と。








 12/16/2014

1980年代初めのガレージパラダイス東京の店員たち。
亡くなられた方あり、行方不明の方あり、もちろんご健在の方あり、
何か色んなこと思い出すなあ。








 12/14/2014
さあ、観るべ










 12/13/2014
パッケージに釣られ、つい








 12/13/2014
一昨晩は嫁の誕生日、子供たちの仕切りでカンパーニュグループの カフェアルコ・メルカートへ。
翌日は仕事関係の忘年会でしたが、ガッツリいってしまいました(笑)。








ごちそう様でした。








 12/10/2014
結膜炎

ただでさえ猫相悪いのに、更にガラ悪くなりました。
かかりつけの 動物病院ピア の先生には、「伸びた右手の爪で引っ掻いてバイ菌入ったのかな」、 と言われ、右手にバンテージを巻かれてしまい


先生曰く、「このテープが気になって目の違和感も忘れるよ」とのこと。
なるほど・・・








 12/9/2014
ぼくらが子供の頃遊んだBATMOBILEのミニカーと言えばこのモデル。


ところが初代モデルはこれだそうで、 こんなニュース が。




知らなかったなあ、 人生日々学ぶことばかりです、ハイ。








 12/7/2014
UFC 181

イイ感だなあ、このポスター。
最近のUFC、何だか薄まったナンバーシリーズが多かったけど、 今回はペティスVSメレンデスのライト級、ジョニヘンVSロビー・ローラーのウェルター級の ダブルタイトル戦があり、他にもB・シャウブ、T・ファーガソン、カリフォリニアKIDこと U・フェイバーなんかも出場で、俄然ぼく的注目シリーズに。(知らない人には 何のことかサッパリだと思いますが、このまま続けます)

セミのペティスVSメレンデス、日本でも活躍したメレンデスを応援したものの、 ペティスのパンチ、キックのスピードはハンパ無くその差は歴然。
第2R、防御のスキをつかれチョークを取られたメレンデス、タップ。残念。

再戦となるメイン、前回は僅差で現王者のジョニヘン勝利。
2005年にUFCをリリースされるも見事にカムバックしたロビーに是非とも今回は 勝ってもらいたい。
試合は王者らしからぬ闘いをするジョニヘンにブーイングが飛び、最終第5Rの 終了間際、その膠着状態から抜け出したロビーが怒涛のラッシュ。
場内騒然とする中、終了ブザー、判定へ。
スプリットとなったものの見事、見事ロビー・ローラー新チャンピオンに!
久し振りに上がったなあ。


前回の対戦の模様、時間のある方、どぞ








 12/6/2014
昨晩は仲間内でのちょっとした忘年会。

気兼ねなく、旨いもの食って好きなことを話しながら飲めるのは何よりの楽しみの ひとつです。
片町のバー BRATS のアキラ、高岡の北村、セッティングお疲れさまでした。
楽しい一夜でした。


そして、この間見終ったこれ、

期待に違わずダークな、深いドラマ。
マシュー・マコノヒー演ずるコール刑事、ウディ・ハレルソン演ずるハート刑事、 ぼくの中では刑事ものでは今年ナンバーワン、 見終わった今となれば何とも愛おしく切ないキャラクター。

T BONE BURNETTのこのオープニングも忘れられないな。








 12/4/2014
酷いな、 この事件 。何の罪も無い善良なドライバーを襲うなんて。

ぼくがアメリカ出張へ行き始めた1980年代後半、ロスのフリーウェイで ドライブバイシューティングという、無差別発砲事件が連鎖的に流行ったことを 思い出す。

20年くらい前、これは近未来の日本だろうと思いながら読んでたアメリカの 数々の事件、事故。
あの頃のアメリカって日本じゃ考えられないような事件が普通に起こってたけど、 ここ何年かの日本もいよいよ、かな。
バブル崩壊後、年々荒む日本。とんでもないグローバル化。








 12/3/2014
THE FOLLOWING Seasaon 2

前作よりジョー・キャロルのサイコパスぶりが格段に上がって、ストーリーの 内容、テンポもすごく良かった。エンディングも納得できたし。
でも全米視聴率は前作の方が良かったみたい。わからないもんだな。
あと、各話の最後にインサイドストーリーがあって、その中でケヴィン・ベーコンが 役者魂について語ってたのは印象深かった。









 12/1/2014
任侠映画の雄がまたも・・・



DVDでは無い、ビデオテープの頃、レンタルで狂ったように観たなあ。
ぶっちゃけ得るものはそう多くなかったけど。
合掌






 11/29/2014








 11/27/2014





R.I.P.






 11/25/2014
ヘーゲル米国防長官 辞任

ここに至るまでには、ああなってこうなってがあったんだろうな、と。
正に 「ハウス・オブ・カード」 の世界。






 11/24/2014
いつ行っても鉄板、丁寧な仕事。


飛騨牛のせ塩だしじゃこラーメン

支那そばや 翠月






 11/24/2014
差し込む気持ちの良い朝の陽、何だか嬉しくなるというかスカッとします。





遅ればせながら、 ツエーゲン金沢 、J3初代王者となり来季はJ2へ。素晴らしい!
もっと応援に行かないといけないな。

Support Our Local Team!






 11/21/2014
そんなに甘党では無いけど、無性にそういうものが食べたくなった昨日の朝、 遊びに行った名古屋で娘が買ってきたKurispy Kremeのドーナツを見てしまっては 食べずにいられません。



雪ダルマは確かにカワイイ、が、それにしても甘い。
おじさんにはミスタードーナツが甘みの限界かも・・・






 11/19/2014
Supartacus

エロくエグく血沸き肉躍るドラマ。だけど、人の本質をキチンと据えてます。
強力おススメドラマのひとつ。





今年一番期待してた、True Detective

マシュー・マコノヒーとウディ・ハレルソン、 期待通りなのか、今日から確かめ作業に。





昨日は日本中が驚き、悲しんだ日でした。

高校生の頃、チャリ通の帰り道、六枚だか中橋だかのあたりで「野性の証明」の ロケと遭遇。
撮影合い間の高倉健さんにどこかのオバさんが、「健さーん」と。
その声にペコリと頭を下げた健さん。 あの”ペコリ”が今でも忘れられない。
合掌






 11/16/2014
今年はぼくの回りで出産ラッシュ。
そんな中、リプレイの頃から今に至るも大切なお客さん夫妻がわざわざ 内祝いを。
どうもありがとう。

赤ちゃんをひとりの分別ある人間に育て上げるのはとても大変だけど、 彼らなら良いお手本になれるはず。


そして私、お陰様で今年も何事も無く・・・






 11/13/2014

警視庁、ヤルなあ、 GJ

チョウ・ユンファ、

カッコイイ






 11/11/2014
楽しみな野球映画2本









 11/9/2014
The Sopranos


何年か前、スーパードラマTVでやってた時に何度か観たけど、どうもイマイチしょうもないな、が印象 でしたが、友人に勧められシーズン1から通覧。

小さなファミリーの中年ボスの仕事や家庭内での人間としての悩み、葛藤を中心に、 他のファミリーとの抗争、縄張り争い等を絡めたドラマ。
それをこんなに人を引き付けるストーリに仕立て上げ、数々の賞を受賞というのは、 さすが、と言うほかないな。
ちょっと衝撃的なラストだけど、主役のジェームズ・ガンドルフィーニが 去年亡くなったのは更に衝撃的。 R.I.P.






 11/8/2014






 11/7/2014
大好物の解禁






 11/6/2014
この事件 はどう理解したら良いんだろうか。
関係した弁護士、裁判官、理性では正しい判断をしたという気持ちだろうけど、 感情は?
とはいえ、そこをどうこう言うつもりは全然無いんです。
唯、それら関係した方々、目覚めは悪いだろうな、と。

今夏、姉に勧められて読んだこの本、ちょっと近い感じです。

迫りくるノリがイイ刺激、面白かった。もちろん、フィクションである本の話。


それと この事件
彼の言う通りであって欲しいと切に願う。






 11/4/2014


”巨人V9とその時代” 山室寛之著 中央公論新社

この本を読んで思い出したことがある。
昭和46年10月15日、巨人対阪急の日本シリーズ第3戦、山田投手から打った 王さんのサヨナラ3ランホームラン。 リアルタイムで観たのか、ニュースで観たのか定かではないけど、 その劇的さに小学生ながら頭の先まで毛が逆立つのを覚えたことを。
ぼくの野球好きの原点はきっとこのあたりにあるんだろうな。






 11/2/2014
連休中日の今日は、買い物に行ったり、バレットと遊んだりしながら、


ほったらかしにしてた D・マクフェイルのロウブローアートの額装を。





そして、ふと気が付けば・・・

我が道を行くネコ道